2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年8月の活動報告

2014年8月の活動報告久しぶりにこのひと月の活動報告をまとめました。主としてFacebookに掲載したものを編集しました。なるべく毎月掲載するよう努めます。 2014年9月2日 久しぶりに晴れた!洗濯機を2回動かした。Q7初撮影。なんと日常的。 2014年9月1日 …

先を急がず  山岡蟻人

俳句結社・童子・『童子』2014年4月号92-93ページに掲載されたもののもと原稿です。編集により細部の変更があるかもしれません。正確には雑誌をご確認ください。『童子』2月号月評 先を急がず 山岡蟻人火加減を小さくちひさく初時雨 辻 桃子 煮物(前の句か…

黄金の三角地帯点描

かつては、ケシの栽培、アヘンの取引の中心だったタイ・ミャンマー(ビルマ)・ラオスの国境地帯が「黄金の三角地帯」だ。いまは、それぞれの政府の指導により、ケシの栽培は行われていない。(なお、2月分写真UPの容量を超えたので、しばらくお待ちくださ…

2014年1月の活動

2014年1月活動報告おもにFacebookに掲載された記事を編集しました。1月31日 ふきのとうをいただく 剪定などの作業で庭のふきのとうをだいぶ踏んでしまった。 きれいに育ったものを見つけて蕗味噌にした。荻原 洋介 ツマミに良いですね。 伊藤嘉子 もう出てい…

柄谷行人『遊動論 柳田國男と山人』(文春新書、2014)を読み終わった

柄谷の提唱する「資本=ネーション=国家を超える手がかりは、やはり、遊動性にある。…狩猟採集民的な遊動性である。」(192p)という視点から、柳田國男の山人、狼、さらには固有信仰の論述を読み解く。そして、柳田の農政学を、「…協同組合を農業ではなく…

ミャンマーの市場点景その1

市場で売られているもの(食材)などは日本とかなり共通しているという印象を持った。もちろん、熱帯・亜熱帯のものも多い。甘く味付けされたもち米のおこわ。色は米の品種の色そのもの。黄色いものはウコンで染めたもの。干菓子。甘さはほどほど。一個ずつ…

2013年12月の活動

2013年12月活動報告Facebookに掲載したものを編集しました。2013年12月30日 玄関に正月花を生けた 年も押し迫り、いい花材がない。庭のスイセン、メダケなどを加えてなんとか生けた。(追記)31日に一部修正。より正月っぽくした。亀井 りゅうこ 紅白でいい…

2013年11月の活動

2013年11月の活動報告11月28日 ザトウクジラの骨格標本朝刊の千葉版で、沖ノ島の砂嘴に4年前に埋めたザトウクジラを掘り出し、骨格標本をつくるという記事を読んだ。(受け入れ先は名護博物館)。今日、出かけてみた。作業はほぼ終了し、小さなユンボが最後…